【Twitterと間違えちゃう人必見】ワードプレスのスマホアプリの色を変える方法

どうも、WATAです。大学に通いながらゆっくりブログ書いてます。
ワードプレスのスマホアプリがあることはご存じでしょうか。
ワードプレスのスマホアプリにはこんな利点があります。
パソコンがなくてもスマホで記事を書ける。
スマホから画像をアップロードできる。
pvや訪問者数などの統計情報を確認できる
私もパソコンが使えないときに愛用しているのですが、
Twitterのアイコンと色が似ていて使いづらい・・・
結構押し間違えちゃうこと多くないですか?私は何回も押し間違えちゃってます!
でも大丈夫!実はこんな感じにアプリのアイコンの色を変えられちゃうんです!
これならTwitterと間違えずにすみますね!
アプリのアイコンの色を変えるとTwitterと間違えないようになるだけでなく、ピンクなどの明るい色にすることで、いい気分転換になったりもします!
簡単に設定できるので紹介します。
アイコンの色を変える手順
1.下の画像右下の「自分」をタップ
画像では、iPhoneの設定で「ダークモード」にしているため全体的に暗くなっています。
2.「アプリ設定」をタップ
3.「アプリアイコン」をタップ
4.変更したいアイコンの色を選択してタップ
デフォルトでは一番上の青いやつにチェックが入っていると思います。
色の種類は2019年11月現在下の画像の7つしかありません。
5.下の画像のような表示が出たら変更完了です!
ホームに戻って確認してみると・・・
こんな感じでアプリの色が変更されています。
結局間違える気がする・・・
いかがだったでしょうか?
これでTwitterのアイコンと間違えることはありませんね!
と思ったんですが、
ピンクに変更→インスタとかぶる
緑に変更→LINEとかぶる
という感じで明るくて目立つ色に変更しても結局よく使うアプリとかぶっちゃうんですよね。
唯一かぶりにくいのはこの虹色アイコン
う~ん絶望的にダサい。 ダサくない?
その赤とか紫とかも使えるようにしてくれ。
変更する色は、
インスタをあまり使わない人→ピンク
Twitterをあまり使わない人→青
という感じで選ぶのがいいと思います。