【サイト速度向上】レンタルサーバーをmixhostからConoHa WINGに変更してみた結果

先日mixhostのレンタルサーバーの契約期間が切れるついでに巷でめちゃくちゃ早いと噂のConoHa WING にレンタルサーバーサーバーを変更してみました。
以前利用していたmixhost も「表示速度満足度No.1のレンタルサーバー」と掲げていることもあり、「国内最速」を掲げるConoHa WINGに変更するとどのぐらい速くなるのか、ConoHa WINGが気になっている人の参考になればと思います。
目次
レンタルサーバーをConoHa WING変更する前のサイト速度
このサイトのレンタルサーバーをConoHa WINGに変更する前のサイト速度がこちらです。サイト速度はお馴染みのPageSpeed Insightsを使って計測しました。
この時使っていたレンタルサーバーはmixhost です。 以前はエックスサーバー
を使っていましたがサイト速度を追求した結果mixhostを選んだ気がします。
モバイルの測定結果

パソコンの測定結果

モバイルでの測定結果が55点、パソコンでのサイト速度が86点とまぁまぁのスコア。(たぶん)
続いて改善できる項目はこんな感じ。

二つ目の「最初のサーバー応答時間を速くしてください」の項目がレンタルサーバーを変更することで改善が期待できる項目です。
レンタルサーバーをConoHa WINGに変更した後のサイト速度
レンタルサーバーをmixhostからConoHa WINGに変更した結果がこちら。
モバイルの測定結果

変更前と比べると少し55点→58点と改善されていることがわかります。
パソコンの測定結果

パソコンのサイト速度も同様に86点→87点に向上しました。
また、改善できる項目の「最初のサーバー応答時間を速くしてください」を改善することができました。

余談ですがConoHa WINGの「WordPress簡単移行」というサービスが簡単だし便利だと聞いていたんですが、どこを間違えたのかわからないんですが何故かうまくいかなくて結局普通に元サイトからエクスポートしたデータをインポートする方法で引っ越ししました。 正直サイトデータ全部飛んだかと思ったので冷や汗かきました😰
レンタルサーバーをConoHa WINGに変更した結果まとめ
mixhostからConoHa WINGにレンタルサーバーを変更した結果、サイト速度に以下のような変化が変化がありました。
- モバイルの測定結果:55点→58点にアップ!
- パソコンの測定結果:86点→87点にアップ!
- 「最初のサーバー応答時間を速くしてください」が改善
結論としては、
サーバーを変更してもサイト速度は大きく改善しない。
という結果になりました。
サイト速度を改善したいのならば、レンタルサーバーを変更するよりも以下のようなことを試してみるといいかもしれません。 下は、私が以前試して効果的だったことです。
- 画像の圧縮
- キャッシュプラグインの導入
- サイトのAMP化
- 不要なCSS、JavaScriptの削除
多分ググったらすぐ出てくると思うので試してみてください。 これらはもう既にやっていて、さらにサイトを速くしたい!という方はぜひConoHa WINGを使ってみてください!