【ダイエット】リングフィットアドベンチャーは本当に痩せるの? 2ヶ月使ってみた感想

リング型のコントローラーを使って楽しみながら運動することのできるswitchのソフト、リングフィットアドベンチャー。
ガッキーの広告や、見た目以上のキツさが話題を呼び、飛ぶように売れています!
今回は、
- リングフィットアドベンチャーで本当に痩せるのか
- 途中で飽きてしまわないか
- その他購入する前にきをつけること
など様々な疑問とそれに対する答えをまとめて紹介します。
目次
リングフィットアドベンチャーで本当に痩せれるのか
リングフィットアドベンチャーで本当に痩せることができるのか。 購入に迷っている人が一番気になるところだと思います。
結論から言うと、リングフィットアドベンチャーは続けることができれば確実に痩せることができます!
私はコロナ自粛の運動不足とダイエット目的でリングフィットアドベンチャーを購入しましたが、初めて2ヶ月で確実にお腹周りの脂肪が減りました!
まさかここまで効果があると思っていなかったので写真は撮ってなかったですが、自分でも分かるし、人に「がたいよくなった?」と言われるぐらいには効果があります!
参考までにTwitterで話題になったリングフィットアドベンチャーを半年毎日1時間続けた人の写真です。 物凄い効果!早くこれになりたい
リングフィットを毎日1時間程度続けて
— ずっき@100日後にリングフィットで65kgから60kgになるゲーム開発者(残84日今63.7)kg (@zukky_areazero) July 7, 2020
LV999に到達した結果がこちらです。
体重も7Kg落ちました。#リングフィットアドベンチャー pic.twitter.com/lSepxCSaWk
痩せたと言う事例はこれだけではなく、ググっただけでズラーと出てくるぐらいにはあります。
と言うわけでリングフィットアドベンチャーでは続けることさえできれば本当にやせることができます!
リングフィットアドベンチャーは途中で飽きる?
先ほど、「リングフィットアドベンチャーは続けることができれば痩せる」と書きましたが、その継続が難しいんじゃないかと思った人が多いと思います。
ダイエットがうまくいかない理由の大半が継続できないことが理由です。
リングフィットアドベンチャーによるダイエットは継続できるのかという疑問の答えとしては、これで続かなかったらもう何やっても痩せれないと思うというのがプレイした感想です。
私はリングフィットアドベンチャー購入前にランニングや筋トレでダイエットをしていましたが、見事に続きませんでした!笑
そんな私でもリングフィットアドベンチャーは忙しい日や外泊の日を除き1日15〜30分ほどですがほぼ毎日プレイすることができました!
毎日30分ほどで辞めているのはかなりハードだからです・・・30分でくたくたになります。
リングフィットアドベンチャーは、ゲームということもあり、とにかく続けやすいように作られています。
筋トレのレベルもプレイヤーによって調節できるようになっており、ゲーム内演出もスクワットを1回やるごとに「いいね!」や「頑張って!」などの掛け声が入るなどの工夫がされています。
ジムに行くのがめんどくさくなって筋トレを辞めてしまったので家で手軽に本格的な筋トレができるのも高ポイントです!
現にランニングや筋トレが全く続かなかった私も続いていますし、続けやすさでいえば最高のダイエットだと思います。
リングフィットアドベンチャーを2ヶ月続けた感想
ここからはリングフィットアドベンチャーを遊んで気づいた点などについて書いていきます。
想像の10倍はキツかった
きついとは聞いていましたが、想像の10倍はキツかったです・・・
レッグレイズ、サゲテプッシュ、スクワット系は声出るぐらいきついです・・・
ボス戦に至っては全く的の体力が減らない・・・
しかし、リングフィットアドベンチャーは自分が選んだ筋トレで攻撃するという性質上、楽なものを選んでしまうことが多いです。
例えば、スワイショウという筋トレ(腰フリフリするだけ)みたいな攻撃があるんですが楽な上に全体に大ダメージを与えることができるのでこればかり使ってしまう人が多いんじゃないかなと思います。
リングフィットアドベンチャーをプレイする習慣がついてからでいいと思いますが、筋トレの効果や効率重視で遊ぶならカスタムモードできつい筋トレを厳選してするのがお勧めです。
ヨガマットは必須!
リングフィットアドベンチャーは床に寝転んでする筋トレもあるので、フローリングの上でやると腰を痛めてしまう場合があります。
絨毯の上でするにしても汗だくになるとシミになったりして不潔なのでヨガマットの購入はほぼ必須です!
テレビに接続しないと遊べない
スイッチ本体の画面は小さすぎるので、筋トレしながら見るには不便すぎます!
テレビに接続できる環境を用意する必要があります。
ちなみに私はプロジェクターに接続してプレイしています! 画面も大きくて快適です! 自分が影になってしまうことがあるので買うなら短焦点型がお勧めです!
持ち運びには不便
テレビに繋がないとプレイできないと言う性質上、旅行先などでの持ち運びにはものすごく不便です。 リングコンが折りたたみできないのがかなりネック。
旅行などがある場合には諦めるしかなさそうです。
持ち手やレッグバンドが臭くなる
プレイ中はかなり汗だくになるのでリングコンの持ち手や、レッグバンドは定期的に洗濯しないと臭くなりそうです。
私はまだ始めて2ヶ月ほどなので匂いは気になりませんが、半年も続けるときになってくると思います。
音ゲーが楽しい
リズムに合わせてリングコンを操作したりスクワットする音ゲーモードがなかなか楽しい。
ゼルダやマリオ、スプラトゥーンのBGMモードもあり、ゲーム音楽好きにもお勧め。 ただ難易度は鬼畜。
任天堂の公式音ゲーとか出て欲しいなぁ。(切実)
効率を上げるにはプロテインも
筋トレの効果や効率をアップするために遊んだ後にプロテインを飲むことをお勧めします。
ゲームも攻略しやすくなるのでぜひ試してみてください!
