ゲームBGMをすこれ

【オクトラ大陸の覇者】闘技大会は誰から攻略するのがおすすめ? 順番や難易度を解説

WRITER
 

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサードリンク



本ページはプロモーションが含まれています

この記事を書いている人 - WRITER -
ゲーム音楽をこよなく愛するものです。 このブログではゲーム音楽に関する記事や大学生活に関する記事、ブログに関する記事を紹介します。 超絶田舎の地方国立大学に通ってます。週1くらいで更新してるので暇なときに見に来てください。たまに面白い記事書いてます。彼女募集中!!←≪重要≫  
詳しいプロフィールはこちら

ようやく闘技大会に挑戦できるようになったけど誰から挑めばいいんだ・・・?

オクトラのイベントの中でも最も盛り上がるイベントの1つがヴィクターホロウの闘技場で開かれる闘技大会ですが、サービス開始から1年近くが経ち、チャンピオンも次々に登場しています。

初心者の方、エンジョイ勢の方は闘技大会を誰から攻略すべきか迷っているのではないでしょうか。

この記事では

  • どのチャンピオンが弱めか
  • 仲間になった時に強いチャンピオン
  • どのチャンピオンから挑むべきか

などについて解説していきます。 詳しい攻略情報については他サイトを参照してください。

ちなみに筆者はサービス開始日から欠かさず毎日ログインして日課をこなし、暇な時はSNSやネット掲示板などでオクトラの情報を集めているそこそこのガチ勢です。 闘技大会は全部クリアしてます。

 

目次

【オクトラ】チャンピオン一覧

まずは闘技大会のチャンピオンについて

  • 難易度(ティキレンを基準に1~10の10段階)
  • 仲間になった時の強さ
  • 攻略の簡単なポイント

などを解説していきます。 難易度に関しては適正キャラを持っているかによって大きく変わってくるので参考程度にお考えください。

新しいチャンピオンが登場したら随時更新していきます。

 

ティキレン杯

ティキレンは第一回闘技大会のチャンピオンです。 職業は剣士で風魔法を使うことができます。

ビジュアルがすごく魅力的です!

 

ティキレン杯の難易度:5(基準)

最初の闘技大会のチャンピオンということもあり、他の闘技大会のチャンピオンと比べると攻略難易度は易しめ。 実装当時最速攻略組の「テオが1ターン目で倒された」という報告は掲示板を騒然とさせました。

弓と光が敵全員の弱点になっているのでスケアクロウやハンイットを持っているとシールドがガンガン削れます。

  • 取り巻きの使ってくる物理カウンター
  • ティキレンのクリティカル以外無効

この二つのギミックの対策が攻略の鍵です。 お供の行動順が早い時は物理カウンターを使ってくるため、そのターンは別のキャラを攻撃するか、属性攻撃をするようにしましょう。

背水の陣(クリティカル無効)のギミックは、クリティカル率の高い狩人をパーティに多く入れおくことで対策できます。

 

ティキレンの仲間になった時の強さ

ティキレンはティキレンの専用アクセサリー「傭兵剣士の髪留め」を装備すれば、風ランダム四連、風全体2連、風単体高火力など多彩な風スキルを持っているため風属性のシールド削り、風属性のアタッカーとしてガチャキャラを含めてもトップクラスに強いです。

傭兵剣士の髪留めは消費SPを軽減し、さらに属性攻撃を+150します。 専用装備はむちゃくちゃ強いですが、逆にこれを手に入れるまではちょっと微妙。

他の闘技大会のチャンピオン戦でも大活躍で、グロッサム杯やヴァルカン杯、リ・トゥ杯でパーティに入れることができます。 特にリ・トゥ杯ではMVPレベルに大活躍します。

 

グロッサム杯

グロッサムは第二回闘技大会のチャンピオンです。 職業は踊り子で雷魔法や全体物攻・物防バフを使うことができます。

かなり濃いキャラなので親御さんの前では音量をOFFにしましょう。

 

グロッサム杯の難易度:7

グロッサムの弱点が槍・斧・闇と今でこそ弱点をつけるキャラが増えたものの適正キャラがかなり限られるため難易度はティキレンよりも高いです。 

斧と闇が敵全員の共通弱点なのでテオやプリムロゼが活躍する他、星4のウィンゲートもシールド削りでかなり活躍します。

グロッサムの弱点ロックにより弱点が闇属性のみになってしまうのがかなり厄介で、後半は闇属性攻撃や盗賊の弱点無視攻撃で一気に削る必要があります。

 

グロッサムの仲間になった時の強さ

グロッサムは扇の4連撃を持っているため扇弱点の敵の削り役として大活躍します。 ヴィクターホロウの伝承を語る老人などでパーティーに入れることができます。

そのままでは火力が低くアタッカーとしては微妙ですが、専用アクセ「舞踏家のリストバンド」により物攻+150できるので頑張って周回しましょう。

また、バフ技により前衛の物防と物攻をアップできるので、ガートルード杯などで主にバッファーとして活躍します。

 

ヴァルカン杯

ヴァルカンは第3回闘技大会のチャンピオンです。 職業は学者で光属性攻撃を使うことができます。

現状光アタッカーでトップクラスに強いキャラです。

 

ヴァルカン杯の難易度:8

ヴァルカン杯は全員に共通の弱点がなく、一体ずつ順番に倒していく必要があります。 

ヴァルカンの弱点が剣・杖・氷の3つで、フィオルやサイラス、ソフィアなどの高火力アタッカーを持っていれば攻略しやすくなります。

  • 1ターン目の全体高火力攻撃
  • エレメント召喚
  • 属攻アップからの全体攻撃

がかなり厄介で、他のチャンピオンよりもさらに終盤一気に削ることやブレイクのタイミングが大切になってきます。 全体的に火力が高いのでミロードの前衛属防アップやヴィオラのアンチガードを常にかけておきたいです。

エレメントはお供を両方倒すかヴァルカンの体力を半分以下にすると召喚され、低威力のランダム光属性攻撃とターンの終わりに味方のバフを無効にします。 モルルッソなどの継続回復も無効にされてしまうのでミロードがいるかいないかで攻略難易度が大きく変わってきます。 攻撃で倒すことはできず、弱点を突くと即死級の反撃が飛んできます。

 

ヴァルカンの仲間になった時の強さ

ヴァルカンは光属性アタッカーとしてガチャキャラを含めてもトップクラスに強く、光弱点の敵相手には無類の強さを誇ります。

闘技場チャンピオンではティキレン杯とリ・トゥ杯で活躍します。

専用アクセサリーが、取っても取らなくてもどっちでもいいいような性能で、元々のステータスが高いので倒したらそのまま活躍させることができるので便利です。

 

リ・トゥ杯

リ・トゥは第4回闘技大会のチャンピオンです。 職業は盗賊で、雷属性攻撃を使うことができます。

ビジュアルがいいし強い。

 

リ・トゥ杯の難易度:5

とのチャンピオンも、終盤力を貯めた後の攻撃は何体も倒れるほどの威力ですが、リトゥは一体しか倒されないので配布されたアニエスと挑発持ちキャラを組み合わせることで終盤も安全に倒すことができます。

風が敵全員に共通の攻撃ですが、取り巻きの一人がかばうをしてくるので少々厄介。

全体的に火力があまり高くなく、ギルデロイなどの壁キャラがいるとかなり安定して倒せます。 

ティキレンやヴァルカンなど無料で手に入るキャラが活躍するので、ガチャの適正キャラが足りない場合は先にティキレンやヴァルカンから攻略するといいでしょう。

 

リ・トゥの仲間になった時の強さ

コラボ限定キャラのアデルを除けば短剣最高火力を出すことができます。 「絶」はしばらくBPが回復しなくなってしまいますが、高威力で短剣弱点の敵で大活躍です。

また、弱点無視で2~5回攻撃できる双乱瞬刃や、SP消費なしで短剣五連攻撃、弱点無視全体2連、などが武器強化素材集めに非常に便利で汎用性が非常に高いです。

闘技場ではグロッサム杯とガートルード杯で活躍します。

攻略難易度の割に、取った後かなり活躍してくれます。

 

ガートルード杯

ガートルードは第5回闘技大会のチャンピオンです。 職業は薬師で、闇属性魔法を使えます。

ムキムキの脳筋キャラです。 ドーピングやってます。

 

ガートルード杯の難易度:10

取り巻きはおらず敵はガートルード一体ですが、毎ターン即死級の攻撃を連発してくる上に2回行動、ランダム3連撃が1キャラに集中してしまうと絶対死んでしまうので攻略には運がかなり絡んできます。

  • 一回の攻撃につき1つしかシールドを削れない
  • 体力75%以下からの火力アップ
  • 体力50%以降から使ってくるヒールスラッシュ
  • 体力30%ぐらいからの3回行動

敵の物攻ダウン、味方の防御アップ、装備の物理特化が必須で、そこまでしても運が悪いと3連撃が一人に集中してゲームオーバーです。 無料で手に入るリ・トゥやグロッサムが使えるとはいえ、サイラスやアデル、ザンターなどの高火力アタッカーがいないと攻略は難しいでしょう。

終盤は回復やバフよりもシールド削りを優先しないとヒールスラッシュ3連撃が飛んできて一気に10万ぐらい回復されてしまいます。

終盤を安定させるコツは

  • 敵の行動の合間に即時回復を挟む
  • 前衛と後衛を交代しながらシールドを削る

です。 他のチャンピオンと比べても段違いの強さですので、キャラが揃うまでは見送ってもいいでしょう。

 

ガートルードの仲間になった時の強さ

ガートルードはガチャキャラ含めて現状斧の最強アタッカーです。 シールド削り性能はそれほど高くないですが、グロッサムなどの斧弱点のボスで大活躍します。

闇属性攻撃も一応ありますがおまけみたいな性能です。

 

ユーニィ杯

ユーニィは、第6回闘技大会のチャンピオンです。 職業は狩人で、火属性攻撃を使える他「夕凪の突撃」で剣・槍・斧・弓属性で攻撃できます。

闘技大会ではユーニィがピンチになるたびに屈強な取り巻きたちが飛び出してきます。

 

ユーニィ杯の難易度:8

全体的に火力はそれほど高くなく、継続回復魔法で十分回復は間に合いますが、ユーニィのしてくる麻痺攻撃は治療できるキャラがほとんどおらず上手く対処しないとかなり運ゲーになってしまいます。

敵のオーラを溜める攻撃は高火力ですがバフデバフを使うことで耐えることが可能です。

仲間呼びは、最初の狩人を倒すと盗賊と商人が呼び出され、それも倒すと剣士と薬師が呼び出されます。耐久戦法でも勝てますが、終盤はバフデバフをかけてもかなりジリ貧になってしまいます。

フィオルやガートルードなどの高火力キャラで二段階目までにユーニィを削り切ると取り巻きが発狂攻撃して死んでゆくので楽です。

 

ユーニィの仲間になった時の強さ

ユーニィは正直勝てるレベルの人にとってはあまり使い所がないかもしれません・・・

夕凪の突撃で一度に4つの武器で攻撃できるので、新マップでの雑魚敵の弱点確認や初見ボスの弱点解放に便利ですがそれぐらいで、弓属性はガチャキャラが優秀なキャラが多いため弓キャラを持っているとほとんど使い所がないように思います。

先日実装された狩人の塔では結構活躍したので狩人があまり揃っていない方は育てた方がいいかもしれません。

 

イェンロン杯

イェンロンは、第7回闘技大会のチャンピオンです。 職業は神官で、氷属性魔法も使うことができます。

上限突破と必殺技が実装されてから初めての闘技大会で上限突破前提の難易度なんじゃないかと危惧されていました。

 

イェンロン杯の難易度:12

一回の攻撃のダメージは即死級のものはほとんどないですが、基本2回行動で、終盤では3回行動になるのでなのでかなりジリ貧になります。 

弱点は剣槍光で、途中に呼び出すカラスは本斧が弱点です。

ギミックとしては、

  • 弱点ロック+ロックした弱点で攻撃すると次のターンの行動回数が増える
  • ターンの終わりにイェンロンにかかった悪い効果無効(デバフ・挑発無効)
  • カラス呼び(1回のみ)

がメインギミックです。

 

上限突破が実装されてから今までの闘技大会はかなり難易度が下がりましたが今回の難易度は限界突破をしていればかなり楽になり、逆に限界突破しているキャラの少ない初心者や無課金の人には結構厳しい難易度になっています。

特に3回限界突破してHPを増やしているかが重要で、中盤以降は限界突破していないキャラに攻撃が集中しないよう祈る運ゲーになります。

攻略のポイントとしては

  • カラスを速攻で倒す
  • 防御バフをかけてカッチカチにする
  • 体力半分切ってから一気に削る

あたりです。

個人的にかなり活躍したキャラはヒーラー兼カラスの削りができるテオ、シールド5枚削れるラース、槍・光・斧で弱点つけるセシリー、剣光でシールドを削られる上にヒーラーもできるエリザ、防御をカチカチにできるグロッサムがかなり活躍しました。

 

イェンロンの仲間になった時の強さ

イェンロンは、いわばガートルードの杖版のような性能をしています。 神官なのにヒーラーとしてはほとんど使えませんが、杖の乱4、杖単体高火力、杖耐性ダウン攻撃持ちで、杖弱点の敵ではかなり活躍できます。

歴戦の斧や千鳥足の老傭兵戦では間違いなく活躍するでしょう。

 

ラルゴ杯

ラルゴは第8回闘技大会のチャンピオンです。 職業は商人で、槍攻撃だけでなく、火属性攻撃、雷属性攻撃が可能です。

最後の闘技大会チャンピオンということもあり、難易度もかなり高かったです。 こんなク○ガキがガートネキよりずっとHP多いなんて・・・

 

ラルゴ杯の難易度:13

ギルデロイをはじめ、商人は体力が多めのキャラが多いですが、敵になっても商人はHPが多いみたいでラルゴは歴代チャンピオンの中で最もHPが多いです。聞いた話だとティキレン4人分なんだとか。これでさらにお供も複数呼んでくるのでかなりの長期戦になります。

しかし、敵の攻撃力は序盤のうちは大したことなく、バフデバフも効き、タンク戦法も有効で、アンチアタックでも入れればほぼ事故りません。

「あれ、もしかして今回簡単なのでは?」 

と思っていたのも束の間。お供もどんどん火力アップしていき、最終的にはラルゴが3回行動!終盤まで全員生き残っていたパーティがあっという間に崩壊しました。 天賦覚醒3までしていないと終盤はかなり厳しい戦いになると思います。

しかし、敵の弱点は短剣、弓、氷とかなりメジャーで火力が出せるキャラが多いのでパーティはかなり組みやすいんじゃないかと思います。

HP半分切ったぐらいで一気に削り切る戦法がおすすめです。

 

ラルゴの仲間になった時の強さ

ユーニィと同じく器用貧乏みたいな感じの性能です。 属性攻撃力がそこそこ高く、火属性と雷属性の高火力技を持っているのでブレイク中のアタッカーとしては使えなくはないといった印象です。

アビリティの稀に状態異常回復も弱いし、必殺も複合なので弱いです。

周回も今の所かなり面倒なので育成は後回しでいいかもしれません。

狩人の塔でユーニィが活躍したのでラルゴも日の光が当たる時が来るかもしれません。

 

【誰から挑むべき?】闘技大会におすすめの挑む順番

所持キャラにもよりますが、

ティキレン → リ・トゥ(ティキレン活躍) → ヴァルカン(リ・トゥ活躍)orグロッサム → ガートルード(リ・トゥ、グロッサム活躍) → ユーニィ(ガートルード活躍) → イェンロン(グロッサム、ガートルード、ヴァルカン活躍) → ラルゴ(ティキレン、リ・トゥ活躍)

の順番で攻略するのがおすすめです。

倒したキャラで他のキャラの攻略がしやすくなるのはいい仕様ですね。

 

闘技場チャンピオン仲間になった時の強さランキング

個人的な感想なので個人差はあると思いますが強さ格付けはこんな感じかなと思います。

S : リ・トゥ

A:ヴァルカン、ガートルード

B:ティキレン、、イェンロン、グロッサム

C:ユーニィ、ラルゴ

 

Sは無料でいいの?レベル

Aはガチャキャラにも見劣りしない性能

Bは一部でかなり強いが汎用性は微妙・・・

Cはう〜ん

という感じの評価です。

ガチャキャラと比べてもどのキャラも使い所はかなり多いので頑張って攻略しましょう!

 

投票フォームを作ってみました!

仲間になってから1番強い闘技場チャンピオンは?
  • 項目を追加する

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ゲーム音楽をこよなく愛するものです。 このブログではゲーム音楽に関する記事や大学生活に関する記事、ブログに関する記事を紹介します。 超絶田舎の地方国立大学に通ってます。週1くらいで更新してるので暇なときに見に来てください。たまに面白い記事書いてます。彼女募集中!!←≪重要≫  
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WATA-BLOG(わたブログ) , 2024 All Rights Reserved.